バイクと駅と日常と

バイクのこと、鉄道の駅のこと、そして日常の出来事などを思いついた時に書いてみます。

そろそろ車検の準備

大きいほうのバイク Ninja1000 が、そろそろ車検を迎えます。

 

 

 

f:id:motorcycle_station:20200623231800j:plainもう、乗り始めてから7年も経つのか - あっという間だな 

 

 

 

もう車検か、というのが正直な気持ちです。振り返ってみると、この2年間はあまり乗っていなかった様な気がします。やはり、クロスカブであちこち走っていたからですね。

 

 

 

f:id:motorcycle_station:20200622095013j:plain

整備ログを見ると前回の車検から2年間で 3000Km くらいしか乗っていない

 

 

最近は、車検整備の時には最低限の作業しかさせず、後日、必要に応じて部品交換や調整をショップにさせることが多くなりました。

それは、車検整備のタイミングで他の作業をしても、同時作業で整備料金が安くなることがなくなってきたこと、車検のタイミングと消耗部品の交換タイミングが微妙にズレていて、車検時に交換するとまだ使える部品が無駄になってしまうことがあり、経済的とは言えないと考えたからでした。

 

 

 

f:id:motorcycle_station:20200623235024j:plain前回車検の明細 - この時も大したことはやっていない - 車検の後でエンジンオイル交換・フロントフォークのオーバーホールやプラグ交換をやったな

 

 

ショップにもよると思うし、何度も足を運ぶ必要がありますが、今回も車検の後に必要に応じて消耗品交換・調整をさせようと思っています。

なので、ショップに行く前に、車検整備のほかに何をするのかしないのかをあらかじめ考えてメモに残し、それをショップに行ったときに伝えます。

 

 

 

f:id:motorcycle_station:20200622214106j:plainショップに行くとき納税証明書も忘れずに - それにしても税金は高いね

 

f:id:motorcycle_station:20200624002111j:plain今年は時期をみて、チェーンとスプロケ、ブレーキパッドを交換予定

 

 

バイクの維持費の中で、車検費用はとても大きなウエイトを占めます。

なので、安全に乗り続けるためにも、経済的に維持するためにも、各部品の消耗具合を点検・把握して、なるべく計画的に整備していくのがいいと思います。

 

 

 

f:id:motorcycle_station:20200624010626j:plain今年もたくさんバイクに乗りたい