バイクと駅と日常と

バイクのこと、鉄道の駅のこと、そして日常の出来事などを思いついた時に書いてみます。

いで湯と列車と冬枯れと

こんにちはー。

今週は寒いですね。

先々週くらいまでは暖かかったですけど。。。

今回はその先々週のお話です。

 

12/10(Sun)、この日は暖かくてバイク日和だったのですが、私は何故か電車でお出掛け。(笑)

この時期は何かと忙しいのですが、温泉に入ったり、冬枯れの風景を見たりしたかったので、

電車に乗って山梨方面へ。。。

 

 

バイク旅もいいけど列車旅もいい

 

 

ここは、バイクでもよく来る山梨県北杜市日野春駅。

温泉に入りに行く前に南アルプスの山々と冬枯れの風景を見に来ました。

 

 

天気も良くて山の稜線もキレイです

 

ここ周辺は、春から夏にかけてオオムラサキという蝶々が見られるオオムラサキセンターという施設が有ったり近くの里山に水車小屋があったりで、散策するにはいいところです。(注:今は冬なのでオオムラサキは見れません)

それでは行ってみましょう。

 

良さげな雰囲気の踏切を抜けて

 

ちょっと印象派絵画チックな道を歩くと。。。

 

オオムラサキセンターに着きます

 

 

今回はオフシーズンでもあるし、昆虫にはそれほど熱意は無いため(笑)、まわりを歩くだけにしておきます。

 

 

 

この施設にはヤギさんが飼育されている様です

 

おー、意外に狂暴。。。(笑)

 

大きな虫かご - きっと春から夏にかけてたくさんのアオムラサキが見れるんでしょう

 

 

オオムラサキセンターを軽く見た後は、何年か前に偶然発見した水車小屋を見に行ってみます。

 

 

冬枯れの里山

 

水車発見!

 

 

里山の遊歩道を歩いていくと、程なく水車小屋を発見! 以前見た時と変わらない感じでそこに建っていました。

 

 

冬枯れの里山と水車 - 日本昔ばなしに出てきそうな感じ - なかなかいいでしょ?

 

 

ここには冬にしか来たことはありませんが、春や夏にも来てみたいと思いました。

そのときにはオオムラサキセンターにも行ってみたいと思います。

そろそろ電車が来る時間なので、駅に戻ります。

 

 

 

これは来た時に写した写真ですが。。。- 新宿方面に戻って勝沼ぶどう郷に向かいます

 

 

電車に乗り、新宿方面に戻って勝沼ぶどう郷に行きます。

勝沼ぶどう郷も行き慣れたところで、駅から少し離れた丘に『ぶどうの丘』という観光施設があり、

そこにある温泉に行ってみます。

 

 

 

ここは『ぶどうの丘』にある温泉施設『天空の湯』- 露天風呂の眺めが良いです

 

 

日野春駅から約1時間で勝沼ぶどう郷駅に到着。

そこから15分くらいトコトコ歩くと、ぶどうの丘に着きました。

ここの温泉施設は『天空の湯』と言って、露天風呂から甲州市の街並みを見おろしながら温泉に浸かることが出来ます。

 

 

さすがにお風呂からの写真は撮れませんが - こんな感じで見ることが出来ます

 

 

ここの温泉にはシャンプーとボディーソープが備え付けてありますが、ぶどうの甘い香りのするもので、温泉から上がってもしばらくは身体からぶどうの香りがします。(^^)

 

ゆっくり暖まったあと、お湯から出てぼーっとしていると、もう夕方。

休憩室も眺めがいいところで、きれいな夕景を見れました。

 

 

お湯から上がって『ぼー』っとしていたら日が暮れていました

 

 

日が暮れてきたのでそろそろ帰ることにして『天空の湯』後にします。

天空の湯のある、ぶどうの丘から勝沼ぶどう郷駅まではゆっくり歩いて夕暮れの風景を楽しみながら向かいます。

駅も高台にあって、甲府盆地の景色を見ることが出来ます。

 

 

夜景がきれいだな - また来よう

 

このあと、無事に勝沼ぶどう郷駅から電車に乗って2時間くらいかけて帰宅しました。

今回は、まあこんな感じで列車旅をしましたが、実は今回の行程は去年も一昨年も同じことをやっています。

 

まったく、どんだけ山梨が好きなんだか。(^-^;

 

何だかんだで、山梨県が好きなんですね。

来年も行けたらいいなと思います。(^-^)/