1月8日、成人の日の3連休に、鉄道好き・ダム好きの職場の先輩に連れられて
(連行?)、八ッ場(やんば)ダムに電車で行って来ました。
八ッ場ダムは、群馬県にある利根川水系の吾妻川に作られたダムで、建設に紆余曲折は
ありましたが、2020年に完成した新しいダムです。
ここにはダム建設中から時々先輩に連れられ(連行?-笑)、ツーリングにも来たことの
ある、馴染みの場所です。
最近はコロナの影響で2年ほど訪れていなかったので、来るのは久し振りになります。
最寄りの駅は、川原湯温泉駅。
JR吾妻線にある駅 - この時間は先輩と私以外降りる客はおらずひっそりとしていた
ここはダム建設で一部線路が水没してしまったので、迂回した線路に合わせて新しく
作られた駅で、まだ新しいです。
少し歩くとダムとダム湖がすぐ近くに見えます。
今日は天気が良くて比較的あたたかい
さらに歩くと、何やら面白そうな公園があります。
ん? これは何? 東屋? - 左側を歩く怪しげなオレンジの人は私の先輩
違った - ここは川原湯温泉の中枢 - 温泉の源泉の施設を公園化したところだった
この東屋もどきは、源泉の管理施設を公園化して見せているところだった。
確かに硫黄のにおいが漂っていました。
お昼時に到着したので、昼食を食べてからダムに向かいます。
前回訪ねた時と同様 - お昼からビールを飲みながら食事
昼食に満足したら、ダムに向かいます。
いままではダムを遠くから見ていただけでしたが、今回はダムに直接行ってみます。
今回はダムの上を歩いてみます
ダムの上を歩き...
エレベーターでダムの下に行ってみます-写真ではわからないがものすごい落差で怖い
ダムの上の真ん中あたりにエレベータがあり、下に降りれます。
今回は降りて、ダムを見上げてみます。
実際に見上げてみると。。。
でかい!- 遠近感が狂ってしまうほど大きい
先輩なにやってんですか - 鉄道マニアには変なひとが多い - 先輩も私もその括りからは逃れられない (笑)
先輩が撮影している斜めのコンクリートの壁は、ダムそのものです。
直接ダムに触れることが出来ます。 ただ、ダムの底に近いところで、いちばん力が
掛かっている箇所だと考えると、ちょっと怖い感じがします。
近くにはダムの管理事務所兼やんば資料館があって、そこでダムカードをもらいます。
ダムカードは施設内にある自動販売機みたいなところからボタンを押すと自動で出てきました - 無料です
たくさん楽しんだので、そろそろ帰路に就きます。
山が夕陽に染まってオレンジ色になっています
駅への帰り道は、違う道を通ってみます。
前回訪れたときよりも、いろんなものが出来ていました。
例えばこのお店 - アウトドア系のお店 - レンタサイクルや近くにキャンプ場がある - この施設にも温泉がある
ダム建設で両岸に分断されてしまった街も、ダム湖の景観や温泉で町興しに頑張っていました。
これからここがどんな街になっていくのかが、とても楽しみです。
春になったら、バイクで来てみようと思います。(完)
訪れた日: 2022.01.08
うどん専科 麦の香り (吾妻郡長野原町)
八ッ場ダム (管理事務所/やんば資料館)